第二種衛生管理者|合格体験記

受験資格あり,労働安全衛生法による免許証,衛生管理者,難易度1

免許証|第二種衛生管理者

受験の動機

“コロナ過で衛生管理に不安があった”

同じように感じている自営業の方は多いのではないでしょうか。
対外的に管理体制をハッキリとわかるようにしたいという思いもありました。

ここで、個人事業主 (自営業)は受験できるのか? という疑問が生じました。

個人事業主 (自営業)は受験できる?

ネットで調べても、受験資格があるとかないとかハッキリしない。
それならば、やってみよう精神で受験申請を試してみることにしました。

個人事業主 (自営業) は、自らやらなければいけない事が多いです。
衛生管理や労働衛生管理について、実務経験は認められると思うのです…。


結果、個人事業主 (自営業) でも、受験&取得できました!

資格について

■ 第二種衛生管理者

備 考
・難易度★☆☆☆☆用語が難しい。
・合格率52.8%(令和2年度)受験者:22,220 合格者:11,729
・受験申込先安全衛生技術試験協会書面で提出、電子申請不可。
・受験資格あり免許交付は18歳以上
・試験時間3時間基本、試験は午後から
・試験方法マークシート五肢択一(5つの選択肢から、1つの回答を選ぶ)

常時50人以上の労働者を使用する事業場では、衛生管理者の選任が必要です。
労働者が10人以上で50人未満の場合は、安全衛生推進者・衛生推進者を選任する。

第一種は、すべての業種の事業場で衛生管理者となることができます。
第二種は、有害業務と関連の少ないの業種の事業場で衛生管理者となることができます。

安全衛生推進者・衛生推進者は、労働基準協会などが開催する講習で取得できます。
労働基準協会|全基連

受験資格

受験資格には細かい条件が設定されています。
受験資格|安全衛生技術試験協会

大学卒業 + 実務経験年以上
高校卒業 + 実務経験年以上
学歴不問 + 実務経験10年以上

主に上記の条件で受験申請します。
コロナ過で必要性が増しているので、受験資格は緩和してもよいのでは。
学歴不問の実務経験10年は厳しいです。

試験科目と合格基準

試 験 科 目出 題 数合 格 基 準 / 配 点
・関係法令 1040 / 100
・労働衛生1040 / 100
・労働生理1040 / 100
 合 計30 問180 / 300 

試験は3科目、合計30問 (300点)。
問題ごとの配点は非公表です。

合格基準は、科目ごとの得点が40%以上で、かつ、全科目の合計が60%以上。
配点の詳細が不明なので、シンプルに各科目6問以上正解すればよいです!

退室可能時間と遅刻

1時間経過後から退室できます。
遅刻は試験開始後1時間まで。

更新と講習

免許の更新や講習の義務はなく、写真の更新も必要ないです。
第二種衛生管理者免許は無期限有効です。

Q&A

Q:個人事業主でも取得はできますか?
取得できました。
実務経験が認められるかどうかは、雇用状況や事業の実態によると思われます。

Q: 一種と二種どっちを受験すべきか?
二種の受験をおすすめします。
一種は試験範囲がとても広く、必要な勉強時間は二種の倍以上です。
二種を取得後、特例を使い科目免除で一種を取得するほうが楽です。

Q:過去問だけで合格できますか?
できるかと聞かれたら、できるです。
しかし、かなり運に左右されます。

衛生管理者の試験は、毎月何回も実施されています。
その結果、試験日によって難易度のバラツキがあります。
運よくかんたんな試験の場合は合格できます。


下記のページが、項目別でわかりやすいです。
⇒ よくあるご質問|中国四国安全衛生技術センター

勉強時間と方法|62時間(1日2時間)

■勉強時間|62時間(1日2時間 × 31日)

使用したテキスト|第二種衛生管理者

2月21日、危険物乙6 の試験翌日から勉強を始めました。
1日2時間の勉強を31日間。

勉強を始めると、専門用語の漢字が読めなくて困りました。
まずは、よみがなを調べることに。

<関連記事>第二種衛生管理者|試験勉強|漢字のよみがな


勉強方法はいつも通り、テキストを3回読んで過去問を3周。
使用したテキストは、村中一英の第2種衛生管理者 テキスト&問題集
過去問は第2種衛生管理過去8回本試験問題集

第二種衛生管理者の試験勉強は、暗記です!
かんたんな計算問題もありますが、基本は覚えるだけ。
聞きなれない用語を覚えるのは大変だけど、覚えておいて損をすることはないです。

衛生管理者の試験は、毎月何回も実施されるので問題のバリエーションが多いです。
過去問だけで勉強すると運に左右されるので、テキストの読込みが重要です。

過去問について

過去問|第二種衛生管理者

市販されている過去問は、公表試験問題です。
公表試験問題は、実際に実施された試験問題そのものではありません。
実際の試験より難易度は低いです。

9割正解できて、5割をとれるぐらいです。
残り1~2割をとるには、パターンを覚えるだけではなく、解説を読んで理解することが重要。

他に “法令上、定められていないものはどれか” という問題文には慣れること。
一瞬、うん? となるのですが、誤った選択肢を選ぶということです。
実際の試験でも、この表現の問題文が2問ありました。

短期講座の問題点

座席|202号室|近畿安全衛生技術センター

偶然、同時期に友人も業務命令で第二種衛生管理者を受験することに。
友人は、短期講座を業務で受講していました。

テキストを見せてもらったのですが、内容は必要最低限です。
私が使用した 第2種衛生管理者 テキスト の内容を3割ほど減らしたようなものでした。

テキストのほかに、過去問 (6回分)もセットになっています。
すべての内容をおぼえて、試験で7割をとれるかなという感じです。
運悪くむずかしい試験の場合はギリギリです。

短期講座を受講する場合、受講後1~2週間ぐらいは勉強期間を確保しましょう。
受講しただけで合格するのは難しいです。

■ 友人の試験結果

不合格|免許試験結果通知書|第二種衛生管理者

心配した通り、ギリギリで不合格。
あと1問正解で合格だったのですが。残念。

友人のように、衛生管理者の試験を業務命令で受験する方が多いです。
不合格だと気まずい思いをするので、勉強時間を確保してから受験申請をしましょう。

重要ポイント!

急がば回れ、短期間での合格は厳しい!

費 用|¥16,883(税込)

■ 総費用

金 額備 考
・受験料¥6,800必須
・振込手数料¥203受験料振込
・簡易書留¥460受験申請
・配達日指定¥32
・写真代¥2002枚
・卒業証明書¥684郵送料、予備1通
・図書費¥2,860参考書、過去問題集
・交通費¥3,300高い!
・免許申請用収入印紙¥1,500必須
・免状送付用切手¥404必須
・簡易書留¥440免許申請
 合 計(税込)¥16,883

総費用は、¥16,883 となりました。
試験場が不便な場所にあるので交通費が高い。
交通費を抑えれば、¥13,000ぐらいです。

受験申請は面倒だし、勉強も暗記がしんどい。
会社員の時に取得しておけば良かったです。

この知識があれば、すこし違った会社員人生になったかもしれません。
労働者の誰もが知っておくべき知識ですから、もっとはやくに取得するべきでした。

自分の健康と雇用を守ることを目的に衛生管理者の取得を目指しましょう。
業務命令などと考えずに自分のためです!

そんな思いから、9月に 第一種 も受験します。

重要ポイント!

自分のために取得する!

受験申請書

■ 労働安全衛生法に基づく免許試験受験申請書

⇒ 受験申請書の請求

“免許試験受験申請書”は、各安全衛生技術センターで無料配布しています。
しかし、交通の不便な場所にあるので、けっこう交通費がかかります。
郵送で取り寄せるか、下記の配布場所で受験申請書を入手しましょう。

受験申請書は、PDFなどでダウンロードできません。
※ 上の画像を印刷しても使えません!

近隣の配付場所

受験申請書は、近隣の労働基準監督署労働基準協会でも配付しています。
ついでに免許申請書返信用封筒をもらうと合格後の手続きが楽になります。

労働安全衛生法による免許証|受験申請書|免許申請の手引き|返信用封筒

⇒ 全国労働基準監督署の所在案内
⇒ 都道府県労働基準協会連合会

受験申請に必要なもの

証明写真(30mm × 24mm)1枚
※免許申請にもう1枚必要。2枚用意しておくとよいです。


本人証明確認書 いずれか1つ
・住民票又は住民票記載事項証明書
 (個人番号が記載されていないもの)
・健康保険被保険者証の写し(表裏
・労働安全衛生法による免許証の写し (表裏)
・自動車運転免許証の写し(表裏
・その他氏名、生年月日及び住所が記載されている身分証明書等の写し


試験手数料 ¥6,800
※受験票が発行されると、試験手数料の返還はされません。

・ 銀行払
受験申請書にとじ込まれている払込用紙を必ず使用する。
払込み後、郵便為替払込受付証明書(お客さま用)を受験申請書の所定の欄に貼る

・ 現金払い
受験申請書を持参する場合に限り、現金で支払うことができる。


④ 封筒(角型2号・A4サイズ)
免許試験受験申請書はA4サイズ。持参する場合は必要ありません。


⑤ 添付書類
受験資格によって異なります。
添付書類は、原本又は写し (原本証明が必要)。

添付書類について

■ 添付書類

卒業証明書事業者証明書 を添付します。

私は、個人事業主 (自営業) です。
上記の書類のみだと信用性が低いと考え、追加資料を添付しました。

① 卒業証明書

卒業証明書|添付書類|第二種衛生管理者

予備も含め2通用意。
受験申請に余裕を持てるように、3か月前に取り寄せました。

② 事業者証明書

事業者証明書|添付書類|第二種衛生管理者

事業者証明書の記入例 (PDF)
 
個人事業主なので事業者証明書は自分で記入。
代表印と個人印を捺印。
職名の代表ってちょっとむずがゆい。

従事業務の内容は、2と3にしました。
2. 作業環境の測定等作業環境の衛生上の調査の業務
3. 作業条件、施設等の衛生上の改善の業務

③ 追加した資料

事業の実態、納税の状況を証明できる追加資料を個人の判断で提出しました。
原本を提出するわけにはいきませんので、地元の労働局で原本証明をお願いしました。

手元にある公的な書類で証明できそうなものは、開業届、確定申告書類、保険書類など。
その中から、“開業届” と “納税地の異動に関する届出書” を提出しました。

開業してから移転しているので、移転と納税の事実を同時に証明できる “納税地の異動に関する届出書” が適しているかなと考えました。
確定申告書類や保険書類などは、調べるとわかりますから提出しませんでした。

追加資料の提出は義務ではないです。
提出しなくても受験できるかもしれません。
しかし、受験資格について疑いを持たれないように提出しました。

重要ポイント!

個人事業主 (自営業者)が受験する場合、受験資格に疑いを持たれないように!

受験の申込|郵送

■ 受験申請日|2021年1月22日

受験申請書|第二種衛生管理者

⇒ 衛生管理者の受験申請書の記入例
  <PDF>

受験申請書を郵送する場合、第1受験希望日の2ヵ月前から14日前(消印有効)まで

受付開始前に郵送する場合、簡易書留の配達日指定をオプションを利用するとよいです。
差出日の翌々日から数えて、10日以内の希望する日にちを配達日として指定ができます。
平日の指定であれば ¥32 で利用できます。

払込手数料

受験申請書にとじ込まれている払込用紙を必ず使用する。
オンラインやATMで払込みできません!


三井住友銀行手数料 ¥330
郵便局手数料    ¥203
郵便局のほうが、¥127 も安い!

重要ポイント!

払込み手数料は、郵便局の方が安い!

受験票

■ 受験票着日|2020年1月28日

受験票|第二種衛生管理者

消印は1月26日、28日に受験票着。
電子申請ではないのに、仕事がはやい! 

問い合せがあるかなと思っていたのですが、あっさりと受験票が送られてきました。
追加資料の添付と労働基準監督署で原本証明したのが良かったのかな?

試験日と受験地

■ 試験日|2021年3月25日
■ 受験地|近畿安全衛生技術センター

近畿安全衛生技術センター

今年2度目の近畿安全衛生技術センター。
この日は、一種と二種の同時開催で試験室は4部屋。

受験者は、二種より一種ほうが多かったです。
男女比は7:3ぐらいで女性も多い。
欠席がすこし目立ちました。

復習をしたかったので2時間前に到着。
細かい数字の復習は効果的でした。
これで正答を2問ひろうことができました。

試験当日の持ちもの

① 受験票
② 筆記用具 ※筆箱は机の上におけません。
電卓・定規

計算問題が出題されることもあります。
電卓を忘れずに!

免許申請書|1階ロビー|近畿安全衛生技術センター

試験場に到着したら、免許申請書セットを持ち帰りましょう。
受付付近に置いてあります。

重要ポイント!

免試試験当日、必ず免許申請書を持帰りましょう!

試 験

202号室|近畿安全衛生技術センター

試験は想定してたよりも難しかったです。
最初の10問を終えた時点で、こりゃ落ちるかもと感じました。

過去問と同じ問題が3割、類似が3割、残りは見たことのない問題。
類似問題は過去問より難しく細かいことを問われます。
また、全体的に公表問題と傾向が違いました。

細かい数字や名称で難しかったのは、肝臓の働き、健康診断の省略、ホルモン、空気環境基準、休暇・休日の適用除外、受動喫煙。

感染症やメタボは、使用したテキストにのっていないので全然わかりませんでした。
インフルエンザの型などは、調べておくとよいです。

自信がある解答は30問中16問、合格ラインには届いていませんでした。
試験後、思い出せる範囲で自己採点。
結果、最低でも22問は正解、科目別の合格基準も大丈夫そう。

結 果|合 格

■ 合格発表日|2021年4月1日

合格発表|第二種衛生管理者

試験から1週間ぐらいで合格発表。
合格発表までの期間が短く、気持ちが楽です。

この日は、有機溶剤作業主任者 の講習日。
昼食を食べながらスマホで確認しました。
相変わらず、日付の位置が気になります (笑)。

試験室の受験者数は46人、合格者は15人。
合格率は32.6%※欠席者含む

23日の合格率は43.5%※同条件で計算。
やはり試験日によって難易度にバラツキがありそうです。

今年度になってから試験の傾向がすこし変わり難化したと言われています。
合格率は、10%ぐらい下がっているとの噂も。

試験結果通知

■ 合格通知書着日|2021年4月3日

免許試験合格通知書|第二種衛生管理者

合格発表から2日後に届きました。
ほんと仕事がはやい!

免許申請の手続き

■ 免許申請書送付日|2021年4月4日

免許申請書類一式|第二種衛生管理者

免許申請に必要なもの

免許申請セット
  免許申請用紙/返信用封筒/送付用封筒
  ※各安全衛生技術センター、労働基準監督署、労働基準協会で無料配布しています。

  ⇒ 手続きの手引き|厚生労働省
  ⇒ 免許申請書関係|厚生労働省
    <PDF形式>印刷して使用できます。
    ※注意事項をよく読んで!

合格通知書
収入印紙 ¥1,500
  ※収入印紙は郵便局で購入できます。
返信用切手 ¥404
写真(縦 3.0cm × 横 2.4cm)
  ※裏面に氏名を記入
労働安全衛生法の免許証(原本)
  ※原本確認の証明を受けたコピーでも可。
  ※所持している場合

収入印紙欄|免許申請書裏面|労働安全衛生法による免許証
重要ポイント

収入印紙は、申請書の裏面に最後に貼る。
免許申請書の記入内容を確認してから!

原本証明

原本証明|労働安全衛生法による免許証

古い免許証を手元の残したいので原本証明をすることに。
免許証をコピーして、地元の労働基準監督署で原本証明をしてもらいました。

全国労働基準監督署の所在案内|厚生労働省
都道府県労働局(労働基準監督署、公共職業安定所)所在地一覧|厚生労働省

電子申請について

e-Govポータル
電子申請による免許申請について <PDF>

e-Govから電子申請で免許申請ができます。
しかし、合格通知書などの書類は別途送付。
手数料も50円しか安くなりません。

さらにe-Gov電子申請、認証システム、電子証明書などをインストールする必要があります。
現状、電子申請はおすすめできません。
郵送したほうが楽だしはやいです。

重要ポイント

電子申請のほうがめんどくさい!

免許証の交付

■ 免許証交付日|2021年4月9日
■ 免許証着日 |2021年4月18日


免許申請書を送ってから14日後に届きました。
交付日は4月9日、消印は4月16日。
新しい免許様式で、性別欄がなくなりました。

免許様式の変更について

令和3年4⽉1⽇に労働安全衛⽣規則が改正。
免許様式が変更されました。

① 氏名欄に旧姓を使用した氏名または通称を併記できるように
② 性別欄は削除

労働安全衛生法関係の免許について|厚生労働省
リーフレット(PDF)

テキストと過去問

■ 購入日|2020年11月10日 (①)、3月3日 (②)

参 考 書 と 過 去 問 題 集お す す め 度備 考
この1冊で合格! 村中一英の第2種衛生管理者
  テキスト&問題集
★★★★☆¥1,800
KADOKAWA
第2種衛生管理過去8回本試験問題集★★★★☆¥1,210
新星出版社
大阪特殊自動車学校 ★★★☆☆ 安全衛生技術試験の試験問題
PDF形式

① この1冊で合格! 村中一英の第2種衛生管理者
読みやすく良くまとまっています。80~90点ぐらいを目指した本です。
実際、この本に記載されていない内容の問題が2問出題されました。
感染症、メタボなどの情報が不足しています。

模擬試験が1回分収録されていますが、これだけでは不十分。
過去問を別に用意する必要があります。

② 第2種衛生管理過去8回本試験問題集

過去問は、公式に公表試験問題
下記の大阪特殊自動車学校に平成14年からの公表試験問題があります。

この本は、解説付きなので理解が深まり、記憶に定着しやすいです。
解答と解説が別冊になっているのも便利。
衛生管理者の過去問演習では、解説を読んで理解することが大切です。

値段も高くないので買ったほうが効率はよいです。
追加で2回分のPDFをダウンロードすると過去問演習にちょうど良いボリューム。

本試験は、過去問より難しいので、テキストと過去問解説の読込みが重要!

③ 大阪特殊自動車学校第二種衛生管理者

安全衛生技術試験の公表試験問題をPDF形式でダウンロードできます。
平成14年から最新まで。

第二種衛生管理者だけでなく、他の免許の公表試験問題もあります。
ただし、問題に解答が記入されているので工夫が必要です。 ※古い問題は解答がない。

◯ アガルート|衛生管理者対策講座

衛生管理者対策講座|アガルート

書籍代をネットで稼ぐ

資格の取得には、交通費・手数料・郵便代など想像以上にお金がかかります。
テキストや問題集の費用を節約したくなりますが、不合格になるとお金はすべて無駄に。
後悔しないために、書籍代はケチらないほうがよいです。

私は、Amazonギフト券やポイントでテキストや問題集を購入しています。
アンケートやポイ活で書籍代を稼ぎましょう!

Amazonギフト券はアンケートがおすすめ!
複数のアンケートサイトを利用すると、
毎月 1,000円 ぐらいは稼げます。

トップ|アンケートサイト比較 ➡ アンケートでおこずかいを稼ぐ、1年間の報酬比較!


ポイ活は楽天ポイントがおすすめ!
無料で 毎月 850P ぐらいは貯まります。

楽天通算ポイント楽天ポイントを無料で貯める、ポイ活ルーティン!