危険物取扱者|甲種|合格体験記

危険物取扱者,受験資格あり,難易度2

甲種|危険物取扱者

受験の動機

“危険物取扱者の完全制覇に再挑戦!”

2か月前に受験をしましたが、合格基準に物化が1問たりず不合格。
危険物取扱者の完全制覇にリベンジです!


<関連記事>
甲種|不合格体験記

資格について

■ 危険物取扱者|甲種

備 考
・難易度★★☆☆☆物化が難しい!
・合格率36.8%令和4年:36.8% 受験者:22,278 合格者:8,196
・受験申込先消防試験研究センター 近隣の消防署でも受験願書を配布してます。
・受験資格あり
・試験時間150分試験開始から35分経過後、途中退室可
・試験方法マークシート五肢択一(5つの選択肢から1つの回答を選ぶ)

甲種危険物取扱者は、消防法に基づく全ての種類の危険物の取扱いや立ち会いができます。
受験に年齢等の制限はないですが、受験資格の制限があります


< 甲種の合格者数 (令和4年度) 
合格者数:8,196人合格率:36.8%
受験申請者数:26,085人|受験者数:22,278人

合格率は30~40%、乙4と似たような数字です。
しかし、受験資格の制限があるので、誰でも受験が可能な乙4より難度は高いです。

受験資格

次のいずれかに該当する必要があります。
① 大学等において化学に関する学科等を修めて卒業した者
② 大学等において化学に関する授業科目を15単位以上修得した者
③ 乙種危険物取扱者免状を有する者実務経験2年以上
乙種危険物取扱者免状を有する者4種類以上の免状の交付を受けている者)
  ① 1類または6類  ② 2類または4類  ③ 3類  ④ 5類
⑤ 修士・博士の学位を有する者(化学に関する事項を専攻したもの)

私は、④の条件で受験しました。

合格基準

試 験 科 目問 題 数合 格 基 準
・法 令:危険物に関する法令159/15
・物 化:物理学及び化学106/10
・性 消:危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法2012/20

科目合格や科目免除はありません
全科目が合格基準点に達する必要があります。

甲種を取得するメリット

① 全ての危険物の取扱いや立ち会いが可能
② 防火・防災管理者の資格を有するものとして認められる
  また、防火・防災管理者の再講習を受講する義務がない
③ 自衛隊の技術曹の任用資格(2等陸曹・2等空曹)
④ 東京都公害防止管理者講習の受講資格(一種・二種)

乙類をすべて取得していると、メリットはあまりないような気がします。
防火・防災管理者の再講習を受ける必要がないぐらいかな。


<関連記事>
甲種防火管理者・防災管理者|取得体験記
乙種防火管理者|取得体験記

Q&A

Q. 免状交付の申請で、古い免状を手元に残すことはできますか?
できません。
免状交付の申請には、交付されていた免状の提出が義務付けられています。

免状の携帯義務がある仕事に従事している場合はコピーを提出。
新しい免状を受け取る際に、古い免状と交換になるようです。

都道府県によって対応がことなる場合がありますので、申請先の支部に確認してください。


Q. 受験の受付は何時から?
電子申請の受付は、受付開始日の午前9時からです。
締切りは、締切日の午後5時です。
午後5時までに完了しないと、入力中であっても電子申請ができなくなります。

よくある質問|消防試験研究センター

勉強時間と方法|104時間(合計)

■ 勉強時間|42時間(1日6時間 × 7日)

使用したテキスト|甲種|危険物取扱者試験

1日6時間の勉強を7日間、勉強時間は前回と合わせると104時間
運行管理者(旅客)の受験や仕事が忙しく、勉強期間は7日間しか確保できませんでした。


使用したテキストは、公論出版の 甲種 危険物取扱者試験 のみ。
前回の失敗から、他のテキストやまとめは使用せずに一本化。

公論出版
¥2,970 (2024/02/17 03:12時点 | Amazon調べ)

勉強方法は、甲種 危険物取扱者試験 をひたすら周回。
法令は覚えていましたが、物化と性消はすこし忘れていました。

法令と性消は、8割の仕上がりでよいと割り切り、過去問は1周だけ。
法令は、数字まわりをしっかりと暗記。

性消は、出題頻度が高い物質を集中的に復習。
実際の試験では、難問はあまりありません。
各類の基本的な物質の出題が多いです。

性消は、12問以上の正答でOK。
8問まで間違ってよいのです!


とにかく物化、物化、物化!
物化の過去問は、理解できているものを1周、それ以外は3周。

物化は、何が出題されるかわかりません。
覚えることは多いですが、理解できなことは丸暗記!

酸化数の計算だけは、前回に続きさっぱりわからない。
これが出題されたらあきらめる。

性消のまとめは大失敗

前回、性消のまとめを作って勉強しましたが大失敗。

ボリュームがありすぎて暗記できません。
このまとめは、表の場所で記憶する感じなので、覚えきれません。

作成したので置いておきますが、使わないほうがよいです。
公論出版の 甲種 危険物取扱者試験 を周回し続けるほうが効率的です。

費 用|¥24,113(合計)

■ 総費用

金 額備 考
・受験料¥6,600必須
・払込手数料¥230
・写真代¥0流用
・図書費¥0流用
・免状交付手数料¥2,900必須
・免状申請書送付¥440簡易書留
・免状送付用切手¥404必須
・交通費¥450
 合 計(税込)¥11,024
・初回の受験総費用¥13,089不合格
 総合計(税込)¥24,113

費用は 11,024円 でした。
テキストは使いまわしたので、図書費はなし。

不合格だった初回分を合わせた総費用は 24,113円

資格試験は、一発合格が最も効率的ですね。
再勉強する時間や費用がもったいないです。

受験の申込|電子申請

■ 受験申請日|2022年8月27日

前回の合格発表は8月25日。
翌日に届いた試験結果通知書を確認後、再受験の申請をしました。


消防試験研究センター から電子申請。
↓このボタン。

ボタン|受験申請|危険物取扱者試験
電子申請|危険物取扱者試験

予備日を再設定

■ 試験日程

受 験 地 試 験 日 受 付 期 間 <電子> 合 格 発 表
不合格滋 賀8月2日6月3日 ~ 6月7日8月25日
試 験大 阪10月2日8月22日 ~ 8月29日10月20日
予備日滋 賀2月28日1月13日 〜 1月17日3月20日

一回で合格できない可能性があるので、前回の受験申請前に予備日を設定していました。
合格発表後、すぐに申込みができる試験を調べ予備日としました。

今回、予備日を追加で再設定。
※ 11月~1月は、他の試験があるので予備日を確保できず。

勉強したことを忘れる前に、再受験したいですから。

重要ポイント!

予備日を設定できる日程で、受験の申請をするとよいです。

受験票

■ 受験票通知日|2022年9月20日

試験日の12日前にメールが届きました。
必要な写真のサイズは、縦4.5cm×横3.5cm

■ 受験票ダウンロードについて(通知)


 ◯◯ ◯◯ 様
 以下のとおり受験申請いただきました危険物取扱者試験の
 受験票のダウンロードが可能になりました。
 
 当センターホームページの「電子申請はこちらから
 (インターネット受験申し込み)」の電子申請トップ画面の
 「受験票の印刷(受験票ダウンロード)」から受験票を
 ダウンロード/印刷してください。
 
 また、受験の際は、受験票に写真の貼付が必要です。
 受験票をダウンロード/印刷後、写真枠に写真の
 貼付をお願いいたします。
 写真サイズは、縦4.5cm 横3.5cmです。
 
 ◇電子申請受付番号
   00000000000000000
 以下略

**************************************
 ◇注意事項
 ・受験票ダウンロードには、電子申請受付番号と
  本人確認情報が必要です。
 ・受験票には、写真を必ず貼付してください。
  写真のない受験票を持って会場に来られた場合、
  試験を受ける事ができません。
 以下略
 

消防試験研究センター から受験票をダウンロード。
↓このボタン

ボタン|受験申請|危険物取扱者試験

受験票の印刷 → 受験票ダウンロードへ から


印刷して切り取って貼り合わせ。
写真の裏に必要事項を記入してのり付け。
最後に氏名を記入。

受験票(ダウンロード)|甲種|危険物取扱者

試験日と受験地

■ 試験日|2022年10月2日
■ 受験地|大阪大学 豊中キャンパス

危険物取扱者試験|全学教育講義棟|大阪大学

危険物取扱者試験で4回目の大阪大学。

勉強時間をあまりとれなかったので、あきらめモードで受験。
お金がもったいないから、受けるだけという気持ちでした。

試験室の受験者数は51人、欠席者は4~5人。

試験当日の持ちもの

受験票
筆記用具

電卓や計算器具類、定規の使用はできません。
ボールペンは使用禁止。

試験の注意|危険物取扱者試験

試験|法令

過去問そのままの問題は5問、類似が6問。新問は4問。
過去問集で出題頻度が低いとされていた問題が多く、前回より難しい。
今回、法令を落とした人が多そうです。

自信のある解答は10問、合格基準点を確保。
法令は、過去問の周回だけでなく、テキストの読込み(主に数字)も大事!

試験|物化

過去問と同じ問題は5問、類似が4問。
平衡の移動、燃焼に必要な酸素量の計算、電池の酸化と還元、官能基など。
このへんは前回も出題、定番なのかな。

試験前に確認した問題がドンピシャで2問。
試験直前の復習大事!

心配していた新問は1問!
鉄サビの問題。

手も足も出ない問題がない、あたりだ!

自信のある解答は8問、合格基準点を確保。
懸念してた物化で合格基準点を突破できたのはでかい!

試験|性消

過去問そのままの問題は14問、残りが類似。
新問らしい問題はなく、前回も今回も難問は1~2問。
各類の基本的な物質からまんべんなく出題。


◆1類
無機過酸化物の問題で予想通り!
1類は、無機過酸化物とそれ以外みたいな感じなので。

◆2類
硫黄・赤リン・硫化リンと3類の黄りんの定番問題。
二硫化炭素にとけるかとけないか、水との反応など3問。

◆3類
前回、3類の問題数が多く、カリウム・ナトリウム・リチウム・水素化系の出題を予想。
しかし、リン化カルシウムと炭化カルシウムの問題。
水と反応して発生する気体について。

◆4類
前回と同じく難問。
5つの物質の比重・燃焼範囲・引火点・発火点・融点を覚えていないと厳しい。
2つまでは絞れたけど、あきらめた!

◆5類
メチルエチルケトンパーオキサイド・硝酸エチル・ニトロ化合物。
メチルエチル ~ は前回も出題。

◆6類
過酸化水素・硝酸・ハロゲン化合物。
ハロゲン化合物は前回も出題。

自信のある解答は13問。
初回よりは悪いけど、合格基準点は確保。


見直しを1回して、70分過ぎに退室。
前回に比べると、法令は難しく、物化はとてもやさしい。性消は同じぐらい。
マークミスなどがなければ、合格したと思いました。

結 果|合 格

■ 合格発表日|2022年10月20日

合格者発表|甲種|危険物取扱者

試験結果の発表は、試験日から18日後でした。
合格発表の掲示時間は正午。

重要ポイント!

結果は合格発表日の正午消防試験研究センターの合格発表に掲示されます。

ごう かく

合格基準点は確保できていましたが、前回のことがあるので不安もありました。
再々試験は精神的にキツイなぁと思っていたのでホッとしました。

物化をまた勉強しなくてよいのが、合格よりも嬉しい!


[甲 種] 全 体
受験者数 416人|合格者数 189人|合格率 45.4%
※ 合格率は欠席者含む

欠席者を差し引くと、合格率は50%をこえてそう。
試験中に感じた通り、今試験の難度は低かったです。

甲種は、物化の試験運次第!


[甲 種] 同試験室
受験者数 51人|合格者数 16人|合格率 31.4%
※ 合格率は欠席者含む

同試験室の合格率は低い。
私と同じように、締切り間近で受験申請をしているので、それが原因かな?

座席表|甲種|危険物取扱者

試験結果通知書

■ 試験結果通知書着日|2022年10月21日

合格発表日の翌日に届きました。
合格を確認、これで安心です!


<正答率>
法令:80 %(12/15) 物理・化学:90 %(9/10) 性質・消火:75 %(15/20)


前回よりも法令と性消は下がりましたが、平均としては狙い通りでした。
物化を重視して、平均80%ぐらいを狙うとよいです。
勉強のスケジュールは厳しかったけど、物化の試験運に恵まれました。

免状申請

■ 免状申請送付日|2022年10月21日

免状申請(大阪)|甲種|危険物取扱者

免状申請セットは、解答を提出したときに受け取れます。
※ 免状申請セットを配布しない県もあります。


手元の免状は、提出が義務付けられています。
古い免状を手元に残すことはできません。

免状申請に必要なもの

① 試験結果ハガキ ※切り離さない!
② 免状送付用封筒 ※切手404円分を貼付!
③ 既得免状 ※持っている場合
④ 手数料納付済証や収入証紙 ※各都道府県でことなります。

免状送付用封筒の作成例|危険物取扱者

■ 免状申請のお知らせ(大阪)

大阪は、専用の納付書で指定金融機関かコンビニで納付します。
なぜか、ゆうちょ銀行に対応していない。
郵便局で送るのに銀行も行かないといけない! 
⇒ 府税及び公金収納金の収納取扱金融機関一覧

コンビニ納付は、別途手数料 132円
⇒ 大阪府コンビニ等納付サービス

免状の交付

■ 免状交付日|2022年11月18日
■ 免状着日|2022年11月18日

申請書を送ってから約1か月後に届きました。

危険物取扱者を完全制覇しました!
これで、危険物取扱者試験から卒業です。

テキストと問題集

■ 購入日|2022年3月5日(①)

参 考 書 と 過 去 問 題 集お す す め 度備 考
甲種 危険物取扱者試験★★★★★¥2,970
公論出版
甲種危険物受験の為の わかりやすい物理・化学★★★☆☆¥2,970
弘文社

甲種 危険物取扱者試験

危険物取扱者試験のテキストは公論出版がベスト!

他のテキストなどを使用せずに、ひたすら周回するとよいです。
勉強の目安として、法令と性消は3周物化は5周
このぐらいやれば、8~9割ぐらいは正答できるようになります。

乙種との違いは、乙種は過去問を周回すれば合格できます。
しかし、甲種は過去問の周回のみだと厳しいです。
法令と物化は、テキストも周回しましょう!

公論出版
¥2,970 (2024/02/17 03:12時点 | Amazon調べ)

② 甲種危険物受験の為の わかりやすい物理・化学

物化対策として検討しましたが、事前にテキストの一本化を決めていたので見送り。
今回の結果が不合格であれば、基礎から勉強し直すために購入するつもりでした。

しかし、幸いにも合格できたので買わずに済みました。
私のように物理・化学が苦手なかたは、基礎から勉強するのもよいかもしれません。

弘文社
¥2,970 (2023/05/22 11:51時点 | Amazon調べ)

書籍代をネットで稼ぐ

資格の取得には、交通費・手数料・郵便代など想像以上にお金がかかります。
テキストや問題集の費用を節約したくなりますが、不合格になるとお金はすべて無駄に。
後悔しないために、書籍代はケチらないほうがよいです。

私は、Amazonギフト券やポイントでテキストや問題集を購入しています。
アンケートやポイ活で書籍代を稼ぎましょう!

Amazonギフト券はアンケートがおすすめ!
複数のアンケートサイトを利用すると、
毎月 1,000円 ぐらいは稼げます。

トップ|アンケートサイト比較 ➡ アンケートでおこずかいを稼ぐ、1年間の報酬比較!


ポイ活は楽天ポイントがおすすめ!
無料で 毎月 800P ぐらいは貯まります。

楽天通算ポイント楽天ポイントを無料で貯める、ポイ活ルーティン!